ユーザーの皆様へ
質の高い投資オプションを提供し全世界の利用者の法的権利と利益を保護するため、CoinExでは投資家がプロジェクトのリスクに注意を払うことができるようにST(Special Treatment 特例)ルールを開始します。
ST(Special Treatment)ルールに従い、既にCoinExに上場されているプロジェクトは特例を受けリスク警告銘柄としてマークされる可能性があります。この場合、プロジェクトが特定のCoinEx ST規則に違反すると暗号情報と取引ページにSTラベルが表示され、観察期間中に厳格な審査が行われます。問題が改善されればラベルは削除されます。そうでない場合プロジェクトは上場廃止になる可能性があります。
CoinExは定期的にすべての上場通貨を追跡・レビューし、以下の要因の最新の結果に基づいてSTラベルの追加・削除を決定します。
プロジェクトおよびチームに関連する問題
1. プロジェクトチーム、製品、ビジネスモデルに大きな変更があった場合、CoinEx は全体的な見直しのため該当プロジェクトより通知を受ける必要があります。CoinExに通知することなく独自に変更が行われた場合、CoinExはそのプロジェクトを上場廃止にする権利を有します。
2. プロジェクトチームに創設者、共同創設者、アドバイザーなどの虚偽の個人情報などの非倫理的で不正な行為がある場合、または市場操作に関与している疑いがあり、重大な法的問題やその他の法的問題に直面している場合も該当します。
トークンに関する問題
1. ロックアップトークンがロックアップの仕組みに則って実施されず、使用用途が開示されずに譲渡されている場合。
2. プロジェクト・トークンの異常な追加発行があった場合。
技術開発及びメインネット/スマートコントラクトに関する問題
1. 製品に大きな進捗がなく、ソーシャルメディアや公式ウェブサイト上で開発進捗、バージョン更新、チーム力など、プロジェクトの進捗が長期間一切開示されていない場合。
2. コードリポジトリの更新がない、または更新頻度が低い場合。
3. メインネットが長期間ダウンや異常なフォークが発生するなど、プロジェクトのメインネットにセキュリティ上のリスクがある場合。
コミュニティと運営に関する問題
1. 情報開示に大きな齟齬があり、投資家や取引プラットフォームを欺いている場合。
2. ウェブサイトにアクセスできない、情報が混乱している、ソーシャルメディアやコミュニティグループが長期間放置されている場合。
3. コミュニティの疑問や問い合わせに対応しない場合。
その他の問題
1. その他の非倫理的、詐欺的または違法な行為が発見された場合。
2. その他CoinExが判断した場合。
上場廃止ルールの詳細については<CoinEx上場廃止基準>をご覧ください。
リスク警告
暗号化商品は価格変動が大きく投資リスクが高い革新的な投資商品です。そのためご自身のリスク許容度や資力に応じて評価し、賢明な投資を行ってください。
本発表の最終的な解釈権はCoinExにあります。
CoinExチーム
2023/8/22